スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2009年08月06日

環境学習とぺパバッグ(新聞紙エコバッグ)講習会

”久留米市合川学童 ぺパバッグ(新聞紙エコバッグ)講習会”


久留米市合川地区の学童(1年2年3年)さん達110名が、楽しくぺパバッグ(新聞紙エコバッグ)作りにチャレンジしました。

楽しくエコする株式会社 
http://rakueco.yoka-yoka.jp/





予定時間でバッグ本体と取っ手作りをしましたよ。
その後、みんなは楽しいプールで遊んで、再度ぺパバッグ(新聞紙エコバッグ)作りにチャレンジ!!!
1年生さんにはチョットむずかしかったかも知れませんが、みんな最後の取っ手の貼り付けまで良くできましたよ。


ハングル語新聞ペパバッグ(新聞紙エコバッグ)

(W30cm X H34cm マチ8cm )

(底はダブルアウトソール・取っ手は縁結び取っ手)
<底のノリ付けのポイント>
*新聞3枚で作っていますが、新聞3枚分散している紙の力を1枚に集中させるために、1枚目と2枚目・2枚目と3枚目をシッカリノリ付けすると丈夫な底ができますよ。

<バッグ本体と取っ手の貼り付けのポイント>
*バッグ本体と張り合わせる取っ手の部分は、平らにしてシッカリノリ付けして貼り付けると丈夫になりますよ。

小グループでペパバッグ(新聞紙エコバッグ)作りを、楽しく簡単にマスターできる”「みんなで覚える手作りキットCセット」が誕生しました。”
<Cセットの内容>
・キットセット部材 X 4セット。
・ペパバッグ上級編作り方解説書 X 1セット。
・歩く森の本 X 1冊。



[ ¥2,000 ]消費税・送料を含みます。
( 学校、グループ、イベント等、同時にたくさんの方々が手軽に取り組めるCキットが新登場!教材、リハビリ、地域の文化環境活動でもすぐに活用できます。)
*ご注意 Cセットには完成品は付いていません。
詳しくは「new自分で作る新聞紙バッグ(ペパバッグ)手作りキット」 
詳細情報 http://www.pepa.jp/pepa16.htm


重量テストしてみました。
http://tinoku.yoka-yoka.jp/e265349.html

ペパバッグ(新聞紙エコバッグ)の基本バージョンの作り方を紹介します。(歩く森の本)
あなたも読み終わった新聞紙をリユースして「新聞紙エコバッグ」を楽しく作って、知人や地域で広めてくださいね。




皆さんが、「新聞紙エコバッグ(ペパバッグ)作り(上級編)」を簡単に覚えて楽しく作れるように「自分で作る新聞紙バッグ(ペパバッグ)手作りキット」を始めました。
丈夫でキレイな新聞紙バッグ(ペパバッグ)が簡単に手作りできますよ。
「こんな方へおススメの手作りキットです」
*新聞紙エコバッグ(ペパバッグ)を作りたいが、失敗したくないな~ぁ!
*興味はあるが、忙しくて作る時間がないな~ぁ!
*完成品と部材・解説書を見な簡単に覚えたいな~ぁ!
*どうせ作るなら丈夫でキレイな新聞紙エコバッグ(ペパバッグ)を作りたい。
*夏休みの作品として新聞紙バッグを作りたいな~ぁ。
丈夫でキレイな新聞紙バッグ(ペパバッグ)が簡単に手作りできますよ。

1)「完成品とオリジナル解説書・手作りキットが付いているから、
簡単に丈夫でキレイな新聞紙バッグがつくれますよ。」

2)「あなたはノリ付けするだけ!完成品と部材と解説書を見ながら安心して作れます」

3)「一度作れば、手作りキットも自分で作れます。」
手作りキットで「作って覚えて、作って使って、作って広める。」ペパバッグ。

NPO新聞環境システム研究所

◎new「自分で作る新聞紙バッグ(ペパバッグ)手作りキット」 
の詳細情報は   http://www.pepa.jp/pepa16.htm

◎「歩く森の本」のご要望は
http://www.pepa.jp/pepa11.htm

◎新聞紙バッグ(ペパバッグ)作り出張講習会の詳細情報は
http://www.pepa.jp/pepa15.htm

◎皆の作品画像を集めた「玉手箱」には作品画像がイッパイですよ。
http://www.pepa.jp/pepa11-2.htm

「作って楽しいペパバッグ、使ってやさしいエコバッグ」