2008年08月12日

「土と水のコンサート」

皆さんからコンサートの情報を詳しく・・・・との連絡を戴きましたので詳細を書き込みました。

歌手:加藤登紀子さんの次女、Yae(やえ)さんのトークとライブがありますよ。

「筑後川フェスティバルin朝倉」のイベントです。
9月15日(月祝)
開場10:00
1部 開演10:30 /トーク<朝倉の恵み~食と水はいのちの源>
2部 開演11:50 /Yaeライブ 土と水のコンサート
会場:サンライズ杷木
チケット=¥1,000だそうです。
チケットの問い合わせは朝倉市観光協会 0946-24-6758です。

こんなに安いのは、国の出先機関や県・近隣市町村・社団法人等がイベントの後援になっているからのようです。

  


Posted by 楽しくエコ at 19:21Comments(0)筑後川新聞

2008年08月12日

筑後川フェスティバルin朝倉

訪問いただいた方より、イベント詳細もブログで公表して・・・・との依頼を戴きました。
改めて、画像でご連絡させていただきました。
見て。遊んで。学んで。楽しめますよ!



(雑学)
筑後川=筑紫次郎
吉野川=四国三郎
  


Posted by 楽しくエコ at 09:52Comments(0)筑後川新聞

2008年08月11日

筑後川フェスティバルin 朝倉

「筑後川フェスチィバルin朝倉」のイベントスケジュールが具体的に公表されました。

詳細は「筑後川新聞」(筑後川・矢部川のまるごと情報新聞です。)=筑後川流域の市町村機関にも配布されていますよ。
  


Posted by 楽しくエコ at 20:27Comments(0)筑後川新聞

2008年08月08日

筑後川フェスティバルin朝倉

「第22回 筑後川フェスティバル in 朝倉」


のメインポスターです。

開催日:9月13日(土)~15日(月祝)
場所:筑後川中流 原鶴温泉河川敷やサンライズ杷木で行われます。

コンセプト<筑後川流域の環境と観光>
筑後川の上流・中流・下流・そして有明海の恩恵を受けて暮らす筑後川流域の人々が集まり、豊かでキレイな川にしようと筑後川流域のみんなが、お互い連携し、お互い助け合っていこうと始められた「筑後川フェスティバル」です。

昨年は日田市が担当でしたが、今年は朝倉市の実行委員会の方々が頑張っておられます。
詳細は筑後川新聞(NPO筑後川連携倶楽部)8月1日号に掲載されていまよ。

みんな筑後川の雄大さを「筑後川フェスティバル in 朝倉」で・・・楽しみませんか?


  


Posted by 楽しくエコ at 08:49Comments(0)筑後川新聞